ろっぽんぎ整骨院 年末の施術内容について
2024年12月9日
こんにちは!ろっぽんぎ整骨院です!
12月も1週間が過ぎ、年の瀬も目の前に迫ってきました。
ろっぽんぎ整骨院の中も、年末が近づくにつれ、少しずつ慌ただしくなってきました。
12月は旧暦では師走(しわす)とも呼ばれていて、語源は四季の終わりという意味の
四極(しはつ)を語源とする説もありますが、一般的には昔、年末年始に先祖の供養をする
風習があったため、各家庭でお坊さん(師)を呼ぶことが多くなったため、お坊さんが
各地に馳せ参ずる、という意味の 師馳す(しはす)が元になったとも言います。
このように年末年始になると偉い方々も走り回る、という意味の言葉があるほど、
暮が近づくごとに忙しくなってきます。
そこでろっぽんぎ整骨院では毎年、年末の1週間に1年の疲れをとっていただくため、
コース治療をメインとしたメニューを優先的にご用意させていただいています!
普段、通常の施術をメインで受けられている方、いつも掲示板のメニューを見て施術内容が
気になっている方、お久しぶりの方やはじめての方もこの機会に是非1度
予約制のコースメニューを試してみてはいかがですか?
通常の施術と違い、骨盤の矯正、普段痛みはないけど違和感を感じていた・怪我以外の
肩凝りや腰痛、慢性的に感じていた痛み等なかなか施術中に言えなかった体の悩みなど、
相談していただければ身体の状態にあったコースの紹介もさせていただきます!
期間中、ろっぽんぎ整骨院は休みなくオープンしていますが、
院長先生と檜山先生は 25日(水曜日)と29日(日曜日)
齊藤先生は 26日(木曜日)と28日(土曜日)
大久保先生は 27日(金曜日)と29日(日曜日)がお休みとなります。
年末に1年疲れをとる為にも、是非この機会に1度コース治療など、お試しください!
急な怪我や、リハビリ中の方、交通事故の方も随時予約は受け付けておりますので、
気兼ねなくご連絡をしてください!